日本シェリング協会/Schelling-Gesellschaft Japan
ホーム
協会紹介
協会略史
協会会則
役員/事務局
シェリング年報
シェリング論集
シェリング著作集
文献目録
データベース
入会申込
問い合わせ
関連リンク

 シェリング年報‘07 第15号 目次

 巻頭グラビア解説 ヘルダリンとシェリング――詩と哲学の交響   松山壽一

【シンポジウム・ドイツと日本の精神史における自然と生】
  自然・芸術・宗教――絶対者の生命について   J・ヤンツェン/田中均訳
  神性と無――デューラーと雪舟の比較精神史的考察   大橋良介
  文化概念としての「自然」   西村清和

【クロス討論・シェリングの自然哲学と芸術哲学】
  自然と芸術作品のモデルとしてのシェリングの有機体概念  
                       G・F・フリーゴ/小田部胤久訳

  クロス討論「シェリングの自然哲学と芸術哲学」報告   小田部胤久

【特別報告】
 <実験>のゆくえ――A・v・アルニム、J・W・リッターの場合   宮田眞治

【論文】
  ベルクソンのフィヒテ観――ポスト・カントの哲学のあるべき姿をめぐって  村上龍

 【書評】
  Rie Shibuya: Individualität und Selbstheit    中井章子
  Motokiyo Fukaya:Anschauung des Absoluten in Schellings früher Philosophie (1794 - 1800). 
        後藤正英

  松山壽一『知と無知――ヘーゲル、シェリング、西田』    久保陽一
  「詩的反省の翼に乗って、ただなかに漂わん」
  ――伊坂青司・原田哲史編『ドイツ・ロマン主義研究』    座小田豊


 【国際学会報告】
  シェリング哲学国際会議(東京)  高山守
  シェリング哲学国際会議(京都)  小林信行

 【シェリング協会研究奨励賞授与報告】
  第二回(2006年度)日本シェリング協会研究奨励賞授与報告  久保陽一

 日本シェリング協会活動報告 事務局
 編集後記     伊坂青司
 日本シェリング協会会則
 欧文レジュメ


Copyright (C) 2003 Schelling-Gesellschaft Japan.