日本シェリング協会第28回総会・大会プログラム

※会場 富山大学五福キャンパス 人文学部第1講義室(総会・大会会場)・第2講義室(控室)
 キャンパスマップとアクセスマップは以下のURLからご参照下さい。
 https://www.u-toyama.ac.jp/access/index.html
※大会参加費 A会員1,000円 B会員500円 非会員1,000円 (公開講演のみの聴講は無料です)
※7月7日(日)の昼食は持参されることをお勧めします。

2019年7月6日(土)

11:30-12:00 第94回理事会(第2講義室)
12:00-12:30 総会(第1講義室)

12:30-13:30 【特別報告】
「ハイデガーの無底解釈をめぐって―シェリング演習(1927/28)をもとにして―」要旨
茂牧人(司会:岡村康夫)

13:30-14:10 【一般研究発表Ⅰ】(ドイツ語による発表)
「Der Angstbegriff in der Philosophie der Mythologie Schellings」要旨
Fernando Wirtz(司会:橋本崇)
(質問はドイツ語・英語・日本語で可能ですが、応答はドイツ語または英語で行われます)

14:20-15:00 【一般研究発表Ⅱ】
「カントの趣味判断における“目的なしの合目的性”の知覚――心の自己感触構造の分析――」要旨
古川裕朗(司会:中村美智太郎)

15:00-15:40 【一般研究発表Ⅲ】
「変容(Metamorphose)と進展(Evolution)」要旨
栗原隆(司会:高橋義人)

15:50-17:20 【クロス討論】「カント『オプス・ポストゥムム』とシェリング」(司会:後藤正英)
「カントの『オプス・ポストゥムム』と初期シェリング哲学」要旨
内田浩明
「「エーテル演繹」と「移行」問題の行方 自然哲学をめぐる若きシェリングと老カントの絡み合い」要旨
松山 壽一

17:30-18:30 【公開講演】(英語による講演、日本語訳を配布)
「後期シェリングの宗教的世俗主義」
ショーン・J・マクグラス(Prof. Sean J. McGrath)(司会:小田部胤久、翻訳:八幡さくら)要旨

18:45-20:45 懇親会  Open Cafe AZAMI (富山大学正門入ってすぐ)
※懇親会費 A会員5,000円 B会員3,000円  非会員:常勤職5,000円 それ以外3,000円

7月7日(日)

9:30-10:10 【一般研究発表Ⅳ】
「ポスト・カント時代の詩人たちのKonstellation――1790年代の神話論、宗教思想の展開」要旨
益敏郎(司会:梶原将志)

10:10-10:50 【一般研究発表Ⅴ】
「フィヒテとノヴァーリスにおける生/哲学/芸術の連関をめぐって Geistの概念を軸として」要旨
平井涼(司会:美濃部仁)

11:00-11:40 【一般研究発表Ⅵ】
「シェリングの対話篇「絶対的同一性の体系について」」要旨
松岡健一郎(司会:加藤紫苑)

11:40-12:20 【一般研究発表Ⅶ】
「政治思想家としてのシェリング?——その国家論を手掛かりに」要旨
中村徳仁(司会:伊坂青司)

12:20-13:20 昼食(第一講義室では第95回理事会を行います)

13:20-16:20 【シンポジウム】 「人新世」 (司会:田中 均)
「人新世における人間の痕跡と人間の条件についての哲学的考察」要旨
篠原雅武
「人新世とシェリング自然哲学の復権」要旨
中島新
「急激に加速する気候変動の時代における芸術と環境美学」要旨
伊東多佳子

閉会